![]() はじめまして、夏も終わりというときにブログとサイトをはじめた悠汰です 誰得って感じですよね自分自身どうしてブログつくったしと思ってます まあ、ねぇ、皆さん作ってらっしゃるの見てると憧れるんですよ ってことで、ぐだぐだやらせていただきます とりあえず記念すべきなのかどうなのか分からないですが 我がサイトの第一作目(でいいんだろうか表記は)うpしました こんな幼馴染がほしいです課題ガチ終わってませんどうも悠汰です 気づいたら29日ですよどーゆーことだよ夏! 来年は自分も計画をたてて過ごしてみたいもんですよ本当 ってことで自分は今から課題にとりかかりたいと思います スピードスターな速さで・・・終わるわけないか 以下、記念すべきなのか(略)第一作目の解説みたいなあとがきみたいなです 解説というかあとがきというか言い訳といいますか、 会話文といいますか口に出してるところには色をつけてみました 心の声的なものにも別で色付けとくべきだったと後悔なうですよ早速ながら まあ手直しする気力がないんでしませんけれど Q:起承転結って何ですか? A:その質問は悠汰にとっては”言葉の暴力”に値します。やめてあげてください。 自分は生まれも育ちも関西なんですが大阪府民ではありません ので大阪弁がどういったものかすごく掴めないです困ってます 自分の関西弁のどこが大阪弁と同じでどこが大阪弁と違うのか、 同じく京都弁の場合も困るんだなあこれが・・・播州弁の自分お疲れ様 なんとなく惹かれ合ってる感を感じ取っていただければ嬉しいですね 自分が一応設定してたのは似たもの同士というかシンクロしまくってる幼馴染同士 鈍感というか自分の気持ちに気づいてない子・・・とな感じでしょうか 自分が課題に追われてる今だからこそ書きました。勉強しろ自分。 ま、ここからどれだけ成長するかですね PR ![]() ![]() 忍者ブログ | [PR]
|